3月11日、東日本大震災をきっかけに誕生した「LINE」が災害時に役立つLINEの活用方法を公開

3月11日、東日本大震災をきっかけに誕生した「LINE」が災害時に役立つLINEの活用方法を公開

44

@JUNP_Nです。LINEは「東日本大震災で家族や友人と連絡が取れなくなった」という経験から、大切な人と繋がるインフラを作ろうと誕生したサービスです。今では全ての世代で利用率は90%近く(MMD研究所)とも言われているLINEが「災害時に役立つLINEの活用方法」というリーフレットを配布しています。

LINEの「既読」が表示される理由は、東日本大震災の経験からメッセージが伝わっているか知るため

Line emergency

本日3月11日は東日本大震災が起こった日。震災から5年が経ち、震災の復興も進んできましたが日本は地震大国。またいつ震災が来るかわかりません。

LINEが災害対策支援を目的に「緊急時に役立つLINEの使い方」というリーフレットをオンライン、LINE FRIENDS STORE各店舗で配布されます。

緊急時に活用できるサービスや日常で行える準備、最新情報の手に入れ方、家族や知人に安否を伝える方法などが記載されいます。他にもLINEの既読機能は「緊急時に返信できなくても、読んだことだけでも相手が確認できるように」とつけられた機能だという裏話も。

ダウンロードはこちら ▶ 災害時に役立つLINEの活用方法 : LINE公式ブログ

被災地復興支援スタンプ「3.11 つながるスタンプ」も発売中

LINEスタンプストアでは売上全額を東日本大震災の復興支援に寄付のために「3.11 つながるスタンプ」も販売されています。(記事執筆時はストアにありませんでした)

311 tsunagu stamp

価格は120円。LINEスタンプで人気のクリエイター4名が描くキャラクターが互いに手を取り合っているデザインが特徴です。

「3.11 つながるスタンプ」の購入はこちら