アロンアルファなどを販売する東亞合成株式会社は23日、「キスの日」にあわせて若者応援動画「君に、くっつけ!」を公開。ネット上では「ぶっ飛んでる」「クッソ笑う」などと話題になっていました。
「若者の『好きな人や友達と親密になりたい(=くっつきたい)』という気持ちを応援したい」

アロンアルフアなどの接着剤などを販売する東亞合成株式会社は23日、「キスの日」にあわせて若者応援動画「君に、くっつけ!」をYouTubeに公開しました。
動画は「若者の『好きな人や友達と親密になりたい(=くっつきたい)』という気持ちを応援したい」というコンセプト。出だしの「東宝映画」のオープニングをオマージュした部分から、かなりぶっ飛んだ感じ。

「俺と…接着(キス)しよっか」「突然奪われたファースト接着(キス)」など、接着をキスと読ませるとパワーワード感がすごい。


ストーリーはプラモ好きで地味な「今直筑乃(いますぐつくの」と、学校一の接着(モテ)男「九津剛(くっつつよし)」を巡るラブストーリー。積極的に接着(アプローチ)してくる剛に、少しずつ惹かれていく筑乃。


胸キュンシーンでは「接着」の文字とともに、胸キュン「アロンアルフア派」が全開(意味は不明)に。

2人の恋路にはライバルも登場。公式サイトの設定によると、小悪魔系マドンナ「早杉瞬華(はやすぎしゅんか)」は剛の元カノ。一途な優等生「羽賀志太郎(はがしたろう)」は筑乃の幼馴染。


「接着」以外にも「この、仮止め女」「強力接着だねって言ったじゃない」など、名言も登場します。


ついつい引き込まれてしまう展開に、この後どうなるのかな?と期待して見ていると、最後のオチは「アロンアルフア宣伝担当者の妄想だった」という展開。

ネット上では「アロンアルファのCMのぶっ飛び具合いがやばい」「続きが気になる」「めっちゃ笑った」「企画課の男性がんばれwww」などといった反応が寄せられています。
「アロンアルファ」だと思ってたら「アロンアルフア」だったことも衝撃
個人的に「え?そうなの?」と初めて気がついたのが商品名の「アロンアルフア」。YouTube動画のタイトルに「アロンアルファじゃなくてアロンアルフア」と書かれていて気が付きました……。
これまで「アロンアルファ」だと思って生きてきましたが「アロンアルフア」だったんですね。これも意外と間違えている人が多いのでは?