アナ雪2ステマ騒動、漫画家が「PR表記は必要ない」と説明受けたと明かす ディズニー側も再び謝罪「類似の案件」と他作品にも言及

アナ雪2ステマ騒動、漫画家が「PR表記は必要ない」と説明受けたと明かす ディズニー側も再び謝罪「類似の案件」と他作品にも言及

8

ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月11日、「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」について再び謝罪する声明を発表しました。企画に参加した一部の漫画家もSNSで謝罪と説明を投稿し「代理店はPR表記をつけないよう依頼してきた」と明かしています。

ディズニーがアナ雪2ステマ騒動で再び謝罪、他作品の案件にも言及

anayuki2-2
アナと雪の女王2|映画|ディズニー公式

ウォルト・ディズニー・ジャパンが、「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」でステルスマーケティング(ステマ)が行われていたという事案に対し、改めて謝罪文を発表しています。

映画「アナと雪の女王」では、7人の漫画家が一斉にアナ雪2の感想漫画をTwitterに投稿。報酬が発生している案件で必要な「PR」「広告」という表記がされていなかったことが、SNSなどで指摘され物議を醸していました。

この問題を受け、ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月5日、公式サイトで「本企画に伴う投稿は、『PR』であることを明記していただくことを予定しておりましたが、関係者間でのコミュニケーションに行き届かない部分があり、当初の投稿において明記が抜け落ちる結果となってしまいました」と説明し、謝罪。

その後、SNSでは「アベンジャーズ」「キャプテン・マーベル」などでも同様のステマが行われていた可能性が指摘され、謝罪文での説明との食い違いにディズニーを疑問視する声もあがっていました。

anayuki2-1
ディズニー公式サイトより

ウォルト・ディズニー・ジャパンは、2度目の謝罪文で「ディズニーでは、マーケティング活動における社内指針を設けています。本件を含む類似の案件は、当該指針に関する周知および遵守の不徹底が招いた結果であり、ご参加いただいたクリエイターのみなさまに責任はございません」と説明。

「改めまして、本件につきまして、深くお詫び申し上げます。今後は、このような事がないよう、社内指針の周知徹底を図り、再発防止に努めてまいります。これまでみなさまにいただいたディズニーに対する思いを心に留め、社員一同努力し続けてまいります」と謝罪しました。

企画に参加した漫画家が「PR表記については必要の無いものと説明を受けていました」と明かす

ディズニー側からの再びの謝罪が発表されたタイミングで、「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」に参加していた漫画家がTwitterで謝罪と説明を投稿。ディズニー側から「謝罪文と説明についての許可が出た」とし、「PR表記については必要の無いものと説明を受けていましたが、それでも私の確認と認識の甘さが招いたものだと反省しています」などと説明しています。

代理店はPR表記をつけないよう依頼してきたといい、「本文にアナ雪2のタグ2つと時間を揃えて投稿する事で、ステルスマーケティングにあたらないと認識していたようです」と説明。別の漫画家も「依頼主側から作家達が同じ時間、同じタグを使用するのでPR表記は必要ないと説明がありました」と説明しています。

ディズニー側は「ご参加いただいたクリエイターのみなさまに責任はございません」としていますが、代理店側からの説明は一切がされていません。

インフルエンサーの宣伝投稿については海外でも問題視されており、今年11月には米連邦取引委員会(FTC)がインフルエンサー向け宣伝投稿ガイドを公開。

ガイドラインでは、インフルエンサーと広告主の関係を明示するための方法を解説。インフルエンサーとして虚偽の広告(ステルスマーケティング)は行わず法令遵守し、広告主との関係性の明示は自身の責任で行い、他人をあてにしないようにと忠告しています。