
@JUNP_Nです。Macも少しずつiOSライクな部分が出てきているので、そのうち統合されるのだろうなと思いますが、見た目だけでもiOSに近づけようと思う人はいるようです。というわけでMacのメニューバーをiOSライクに変えてくれるアプリケーションを2つ紹介します。
iOSっぽくしたいというよりも気分転換くらいの感覚で
こちらの画像が通常のメニューバー。なんてことないですし、見慣れた感じ。

そしてこちらがiOS風にした感じ。そうです。色が変わっただけですね。

これをお手軽に実現するアプリケーションが以下のNocturneです。
| Blacktree Nocturne is simple app for switching a computer to night vision mode. It has a few tricks up its sle ... | 
他にもウィンドウの影のオンオフができたりしますが、今回はメニューバー。
Manu barの項目にある「Invert menu bar」のチェックを入れるだけ。戻したい時はチェックを外すだけ。簡単ですね。

もう1つの方法(アプリケーション)はMenuBarFilterです。

こちらは起動しておいてログイン項目に追加しておけばOK。これも簡単ですね。
| eece/MenuBarFilter @ GitHub Installation MenuBarFilter.zip Download and un-zip Drag to your Applications folder Then drag in ... | 
もっとiOS風にしたいよという人は以前に書いたこちらの記事もおすすめです。
| MacをよりiOS風にしてくれるアプリケーション2つのアプリケーション *男子ハック JUNPです。LionになってiOSのように少しずつ変化してきましたが、まだまだiOSには程遠いです。どうせならiOS風にしてしまいたい!ということで2つのアプリケーションを導入してみました。 ... | 
