iOS版LINEアプリ、12歳未満に設定していると利用不可に――利用推奨年齢レートを「12歳以上」に引き上げ

iOS版LINEアプリ、12歳未満に設定していると利用不可に――利用推奨年齢レートを「12歳以上」に引き上げ

6

LINEは10月24日、青少年保護のため、iOS版LINEアプリの利用推奨年齢レートを「4歳以上(+4)」から「12歳以上(+12)」に変更すると発表しました。レート変更は2019年12月頃を予定していると案内しています。

iOS版LINEアプリ、12歳未満に設定していると利用できなくなります

line

LINEは10月24日、青少年保護のため、iOS版LINEアプリの利用推奨年齢レートを「12歳以上(+12)」に変更すると発表しました。

この変更により「12歳未満」のユーザーはiOS版LINEアプリを利用することができなくなります。12歳未満のユーザーがLINEを使用する場合は、保護者の管理の元、iPhoneの設定を「12歳以上」に変更する必要があります。

LINEアプリはニュースタブやウォレットタブの追加など、サービスが多様化。LINEは「青少年保護を目的とした教育活動や機能アップデートも随時実施しており、新たにLINEの利用推奨年齢を12歳以上に引き上げることで、保護者の皆様がLINEの利用について管理できるようになります」と説明しています。

利用推奨年齢レートの変更時期は「2019年12月頃」を予定しているということです。なお、PC版LINEアプリ、Android版LINEアプリなどへの影響はありません。

iPhoneから年齢での「機能制限」を行う方法 / 解除する方法

iOS 12以降のiOSデバイスの場合、年齢による「機能制限」は設定アプリ内の「スクリーンタイム」から行うことができます。

line-age-rate-1-1

スクリーンタイム内の「コンテンツとプライバシシーの制限」をタップ。

line-age-rate-2

「コンテンツとプライバシーの制限」をオンにし、「コンテンツ制限」をタップ。

line-age-rate-3

許可されたストアコンテンツの一覧から「App」を選択。

line-age-rate-4

望ましい制限を選択すれば設定完了です。

line-age-rate-5

「機能制限」を行うと、設定時にパスワードの設定が必要になります。設定を変更/解除する場合にはこのパスワードが必要になるため、保護者が管理することで子どもは勝手に制限を解除することはできません。

iOS 11以前の場合には「設定」アプリから、「一般 > 機能制限 > 機能制限パスコードを入力 > App」から変更することができます。