Apple、2026年からiPhone発売スケジュール変更か——「iPhone 18」は2027年春発売の可能性

Apple、2026年からiPhone発売スケジュール変更か——「iPhone 18」は2027年春発売の可能性

0

Appleが2026年以降、従来の秋にまとめて行っていたiPhone新作発表を、春と秋の2分割に変更する可能性が伝えられています。ベースモデルとなる「iPhone 18」は2026年発売を見送られ、2027年上半期にずれ込む可能性があります。

韓国のETNewsによると、Appleは2026年に「iPhone 18」シリーズの発売スケジュールを大きく見直す可能性があるとのことです。

従来のように全モデルを秋に発表するのではなく、上位モデルとベースモデルでリリース時期を分ける計画が検討されているとされています。ベースモデルは一時的にリリースを延期し、2027年春に発表される可能性があるそうです。

ETNewsは、事案に詳しい複数の関係者から話として、「Appleは今後、上半期にはベースモデルのiPhoneとeモデルを発表し、下半期にはフォルダブルを含む4種を発売する方向に変化するだろう」「来年(2026年)、ベースモデルだけ一時的に販売を延期する予定」と述べたと伝えています。

この情報が正しければ、来年のiPhoneの発売スケジュールは以下になります。

  • 2026年上半期
    • iPhone 17e
  • 2026年下半期
    • iPhone 18 Air
    • iPhone 18 Pro
    • iPhone 18 Pro Max
    • iPhone Fold(折りたたみiPhone)
  • 2027年上半期
    • iPhone 18
    • iPhone 18e