Appleスペシャルイベント後に控える「近日発表」の新製品

Appleスペシャルイベント後に控える「近日発表」の新製品

0

9月のAppleスペシャルイベントでは登場しないものの、近く発表される見込みの新製品について、BloombergのMark Gurman記者が伝えています。

日本時間9月10日午前2時より開催されるAppleのスペシャルイベントでは、新型のiPhoneやApple Watchが発表されることが恒例です。一方で、スペシャルイベントでの発表を外れて、イベント終了後に登場する新製品も少なくありません。

BloombergのMark Gurman記者によると、まず挙げられるのは2021年以来初めて刷新されるAirTag 2です。新モデルは無線チップが改良され、位置特定の精度と範囲が向上するとみられています。

iPad Proの新モデルが開発中と予測されています。M5チップを搭載し、昨年のM4世代で導入されたデザインや有機ELディスプレイを踏襲しつつ、基本性能の強化が中心となる見込み。加えて、縦向き側に第二のフロントカメラを搭載し、ビデオ会議や自撮りの利便性が向上すると予測されています。

また、2024年に発売されたVision Proも小幅ながらアップデートがある可能性があります。チップがM2からM4(またはM5)に切り替わるほか、スペースブラックの新色が検討されているといいます。さらに、今後2年間で軽量・低価格モデルや、全く新しいスマートグラスの投入も計画されているとのことです。

加えて、2022年以来の更新となるApple TVも刷新される予定とのこと。新プロセッサを搭載し、「Apple Intelligence」や新しいSiriの利用を前提に設計されていると予測されています。

さらに、HomePod miniも新チップの採用や超広帯域チップの追加、音質改善が図られ、新色(赤など)も検討中と伝えられています。

Mark Gurman記者は、それぞれの登場時期について具体的には示していませんが、年末のホリデーシーズンに向けて発表されることが期待されています。