超薄型iPhone 17 Airダミーモデルの新ハンズオン動画が公開。黒の筐体とカメラバーを披露

超薄型iPhone 17 Airダミーモデルの新ハンズオン動画が公開。黒の筐体とカメラバーを披露

0

Apple史上最薄と噂されるiPhone 17 Airのダミーモデルを使用したハンズオン動画が公開されています。Appleのリーク情報で知られるMajin Bu氏が公開した動画では、ブラックの超薄型デザインが確認できます。

今回公開されたダミーモデルは、iPhone 17 Pro Maxと比較して33%薄い設計。厚さは5.5mmと現行iPhone 16 Proモデルの8.25mmを大幅に下回る超薄型を実現しています。これは従来のiPhone 6が保持していた6.9mmの記録を更新し、Apple史上最薄のiPhoneとなる見込みです。

動画で確認できるデザインの特徴として、シングルカメラレンズに加えて、端末の横幅全体に渡るカメラバー設計が採用されている点が挙げられます。これは従来のiPhoneで見られた縦配置のカメラモジュールとは異なるデザインです。

その他の仕様について、現時点では以下のような予測がされています。

  • ディスプレイは6.6インチのDynamic Island搭載
  • 有機EL120Hz
  • アクションボタンとカメラコントロールボタンを搭載
  • 充電端子はUSB-C
  • 物理SIMスロットは廃止されeSIM専用

カラーは動画で確認できるブラックのほか、M4 MacBook Airと同系統の「スカイブルー」も追加されるという情報があります。

iPhone 17 AirはiPhone 16 Plusに代わるモデルとして位置付けられると予測されており、最新A19チップ(Proではない)を搭載する可能性が高いとされています。

標準モデルのiPhone 17と、上位モデルのiPhone 17 Proの中間的な位置づけになりそうです。