興味のある情報がどんどん集まる!僕が日常行なっている情報収集の方法

興味のある情報がどんどん集まる!僕が日常行なっている情報収集の方法

941

@JUNP_Nです。ブログを初めたのが昨年の11月。以降毎日最低1本以上の記事を更新しています。「毎日毎日よくそんなに書くことあるね」と言われますが、ネタは尽きないくらいありすぎて困ります。そんな僕の情報収集の方法を少し紹介したいと思います。

基本はGoogleリーダーで情報収集。気になったサイトはガンガンRSS登録。

ほとんどの情報はRSSリーダー(Googleリーダー)から得ています。ちなみに現在登録しているフィードは592件。

Googleリーダーで情報収集するために意識しているポイントは以下の4つ。。

  • 気になった記事があったサイトはガンガン登録
  • ニュース系サイトばかりじゃなくて個人ブログを中心に登録
  • 情報収集が目的になるとつまらないので、趣味とか遊びの情報があるサイトも登録
  • RSS配信していないサイトも無理矢理RSS配信させてPage2RSSを使って登録

この4つです。当然ですが、苦しいこととか辛いこととかは大嫌い。特に趣味でやっているブログを苦しい思いをしてまで更新するなんて本末転倒。

僕は情報収集が苦にならないように、遊びの情報もいれつつ収集するようにしています。

情報収集_1

僕の場合、自転車関係の情報とかラーメンブログとか、キャンプ関連などは遊びの部分。

Googleリーダーを開いた時にここのフォルダに未読が付いていると「お。RSS消化するか!」とモチベーションがあがります。

またRSSフィードがないサイトはPage2RSSを使ってRSSフィードを強引に作っています。

今さら人に聞けないと思うので僕のGoogleリーダーの使い方を教えます * 男子ハック
@JUNP_Nです。僕は話の引き出しが多いと言われます。そんば僕がどうやって情報収集を行っているか紹介しようと思います。今回は情報収集に便利なGoogleリーダーの僕なりの使い方、使っているChrom ...

GoogleリーダーはiPhoneもMacもReederを利用しています。Reeder最高です。

iPhone版のReederはこちら。

Reeder 2.5.4(¥250)App
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 4 MB)
全てのバージョンの評価: (659件の評価)

Mac版のReederはこちら。

Reeder 1.1.4(¥850)App
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 2.8 MB)
全てのバージョンの評価: (144件の評価)

Twitterのタイムラインで話題になったリンクもRSSとして登録

「The Tweeted Times」というサービスを使ってオススメ記事(おそらくタイムライン内で2回以上つぶやかれた記事)をRSSとして配信しています。

男子ハック(@danshihack)のアカウントと自分のアカウント(@JUNP_N)をThe Tweeted Timesに登録し、フォローさんの中で話題になってる情報を収集しています。

キュレーション系Webサービスを使った情報収集

現在僕が日常的に使っているキュレーション系Webサービスは上記で紹介したThe Tweeted Timesを含めて5つ。

  • Summify
  • Paper.li
  • The Tweeted Times
  • Gunosy
  • はてなブックマーク

Summary of Your Social News Feeds - Summifyhatebu_count

paper.li – TwitterやFacebookを新聞として読むhatebu_count

Gunosyhatebu_count

はてなブックマークhatebu_count

気になった記事はすべてEvernoteへ送る

情報を集めてくる方法は上記で説明したとおり、Googleリーダーと各種キュレーション系サービスで情報を集めています。

問題は大量の情報ソースをどうやって処理するか、という問題。

僕の場合の流れを簡単に説明しておきます。

1. Googleリーダーで気になったタイトルの記事に☆をつける。

1000件くらいなら15分程度で処理完了。

2. ☆をつけた記事をさっと読んで、シェアしたいものはTwitterでつぶやく。そして参考になった記事はEvernoteにクリップ。

記事数にもよりますが毎日1時間くらいかかってます。つぶやくと自動ではてなブックマークされEvernoteに送られるように設定済。

3. 各種WebサービスはiPhoneで確認してTwitterでつぶやく。

メール配信できるものはEvernoteに配信するように設定する。

4. Evernoteにネタが集まる。

こまかく書くと膨大になってしまいまうので簡単に説明するとこんな感じになっています。ポイントは最終的にEvernoteに全てがあるということ。

というわけで皆様の情報収集作業の足しになれたら幸いです。