2020年に買って良かったモノまとめ!

2020年に買って良かったモノまとめ!

36

2020年は新型コロナウイルスの影響で、「外出自粛」「リモートワーク」などいわゆる「新しい生活様式」にシフトした1年。自宅で過ごす時間が圧倒的に増えたことで、仕事関係の買物がめちゃくちゃ増えました。書ききれない部分もありますが、2020年に買ってよかったモノをまとめてご紹介します。

メガネのくもり止めクロス

megane.jpg
2020年最も活躍した

2020年に最も活躍したのは「メガネのくもり止めクロス」だったことは間違いない。外出時は常にマスク着用が必要になったので、眼鏡の曇り問題は大きいです。

塗るタイプなど色々と試してみましたが、このクロスタイプが一番手軽。拭くだけで曇り止めができ、くり返し使える、携帯性も高く、安い。

レゴアート(スター・ウォーズ)

LEGO-ART.jpg
レゴアート

コロナ禍でリモートワーク中心となったことでビデオ会議が増加。バーチャル背景も最初は楽しかったのですが、無駄に負荷がかかるし、仕事部屋の背景をビデオ会議で映えるようにしたい。

瀬戸弘司さんがYouTubeで紹介していて気になっていたのですが、アウトレットでちょっと安くなっているのを発見して即決。完成までに約3時間かかりましたが、これが思った以上にハマる。もっと買い足したいけど、嫁NGが出ているので諦めました。

定価は約16,000円。ほかにもアイアンマン、ミッキー、アンディ・ウォーホル、ビートルズ、ハリーポッターなどがあります。

WALL DECOR(ウォールデコ)

wall-decor.jpg
ウォールデコ

カメラマンのカメラマンのyansuKIM- ヤンス・キム(@yansukim)が撮影してくれた家族写真が素敵だったので、FUJIFILMの「WALL DECOR(ウォールデコ)」で印刷してみたらすごく良かった。

iPhoneのおかげでカメラは身近になって、写真を撮る機会はめちゃくちゃ増えたけど、プリントして飾ることは少ない。今後はもっと増やしていきたい。

段ボール用カッター「ダンちゃん」

コロナ禍で増えたものといえばオンラインでの買物。毎日たくさんの段ボールをリサイクルに出すために分解していたのですが、いい加減に段ボールカッターを買っておいたほうがいいよなと購入。

ハサミや普通のカッターじゃダメなの?って思っていてゴメンナサイ。段ボールカッターのおかげで、段ボールの分解がめちゃくちゃ楽になりました。安いし一家に1本あったほうがいい。

レトルトカレー&もち麦ごはん

個人的にリモートワーク最大のストレスが「ランチ」。移動が発生しないので、30分単位でミーティングにバシバシ招待されるので、お昼の時間をしっかりとるのが難しめ。

近くのコンビニに行く余裕もないし、家でパッと短時間でどうにかしたい。ということでレトルトカレーにハマりました。

「神田カレーグランプリ」シリーズ、「噂の名店」シリーズはかなりお世話になりました。あわせてご飯もレトルトで「もち麦ごはん」を箱買い。どこのスーパーがレトルトカレーの種類が豊富か、みたいなことに詳しくなった1年でした。

BASE BREAD(シナモン/メーブル)

レトルトカレーよりも短時間でランチを済ませたい、という欲がでてきてしまい、最近はBASE BREADを食べています。3食食べれば1日に必要な栄養素を摂れるらしいけど、3食は難易度高い。

僕が食べているのは「シナモン」「メープル」。個人的には「プレーン」「チョコレート」よりも食べやすいし美味しい。レンジで数十秒温めるだけだし、カレーと違ってデスクで食べながら仕事できる。

Amazon限定コールマン アウトドアワゴン

プライムデーで安くなっていたのでピクニック用に買った。代々木公園なんかで駐車場から広場まで荷物を運ぶのに大活躍。

小さな子どもなら乗せて遊ぶこともできちゃう。Amazon限定カラーは意外と他の人とかぶらないのでおすすめ。

シリカミネラル フォーミングネット

いわゆる「泡立てネット」なんですけど、こんなにきめ細かい泡ができるのは初めて出会った。こういうのは地味だけど毎日使うので、思った以上に生活のクオリティに影響する。

BONDIC EVO(液体プラスチック接着剤)

BONDIC-EVO.jpg
瞬間接着剤とは違う

SNSなどで話題になっていた液体プラスチック接着剤「BONDIC EVO」。子どもが壊したおもちゃ修理に大活躍でした。

極端に小さいものや負荷のかかる場所などでは期待する効果はありません。使い所はかなり選びます。

TRUST THOR LARGE TOTES with LID

TRUST-THOR-LARGE-TOTES-with-LID.jpg
キャンプにも使えそう

自宅で過ごす時間が増えたので、以前よりペットボトルなどを買い溜めるようになりました。段ボールのまま置いておくのがいやで、収納用のボックスを購入。

シンプルで見えるところに置いておいてもノイズにならないところが高評価。買い増したくらい気に入ってます。

幼児雑誌「幼稚園」の付録

youchien.jpg
「幼稚園」の付録はすごい

SNSでたびたび話題になる幼児雑誌「幼稚園」の付録。気になったものだけ購入するようにしていますが、今年もすごかった。

例えば、今では見ることも少なくなった「公衆電話」。こういうタイプの電話に触れる良い機会だし、使い方を遊びながら覚える。作るのに時間がかかるけど、そこは大人の楽しみ。

ちなみに最新号の付録は「UFOキャッチャー」です。

HHKB Professional HYBRID Type-S(JIS)

HHKB.jpg
PFUがくれました。2台も。

2020年、僕の仕事環境を一番変えたのは「HHKB Professional HYBRID Type-S」でした。リモートワークの生活になったことで、毎日自宅デスクに向き合う日々。

一番触れているのはやはりキーボードなわけですが、キーボードを変えただけで「仕事が捗る(文字を打つのが楽しくなる)」「疲れが軽減」しました。特に疲れが軽減されたのは大きい。

加えて「バード電子 ウッドパームレスト」「エレコム リストレスト アームレスト」「HHKB吸振マットHG」「カラーキートップセット」も購入してます。

SEL20F18G(FE 20mm F1.8 G Eマウント35mm)

α7Ⅲをビデオ会議用のカメラにしてやろうと思って買った20mm/F1.8のGレンズ。ビデオ会議では使うのは面倒くさくてやめましたが、最高のレンズなのは間違いない。

RODE NT-USB Mini

ビデオ会議で相手に声が聞こえにくいというのは避けたい。リモートワークが始まったばかりの頃はAirPods Proを使っていたのですが、接続が不安定になることもあり導入。

USBマイクなのでオーディオインターフェース不要で簡単に使い始められる手軽さと、シンプルでコンパクトな見た目。ポップガード内蔵なのも嬉しい。

机の上に置いて使っていたのですが、ミーティングのたびに動かすことが面倒くさくなってBlueのマイクスタンドを導入しました。シンプルでスッキリなデザインでケーブルもアームに収納できるのでゴチャつかないところが高評価。

デスク環境まわりで買ったガジェットなど

desk-2020-01
リモートワークに最適化した

リモートワークに移行したことで、自宅の仕事環境を見直す良いタイミングになりました。買ったものが多すぎるので1つずつは割愛。大きなところでは35インチのウルトラワイドディスプレイを導入。

USBドック「CalDigit TS3 Plus」を購入したことで、MacにUSBを1本接続するだけで、すべての外部デバイスに接続できるようにしました。

AfterShokz Aeropex

aftershokz-1.jpg
初めての骨伝導イヤホン

リモートワークで長時間イヤホンを使い続けていたことで外耳炎になりました。そこでイヤホンの代替として骨伝導イヤホンを購入しました。

初めての骨伝導イヤホンでしたが、思った以上に音がクリアに聞こえるにびっくり。音楽を聴きながら家族に話しかけられても反応できるし、外での運動時にも車の音もしっかり聞こえる。

有線ピヤホン「HSE-A1000PN」

piahon.jpg
1700円のクオリティじゃない

ピエール中野(凛として時雨)がプロデュースしたイヤホン。1,700円という価格なのに、ビックリするほどクオリティの高い音がします。

しばらく愛用していたらピエール中野さんから「無線ピヤホン2」もいただきました。AirPods Proと比較すると音は「無線ピヤホン2」が上。接続などの体験でいえばAirPods Proが上。

FLEXBELL(アジャスタブルダンベル)

コロナの影響で外出する機会も少なくなり、みるみるうちに太ってしまったので、ダンベルで筋トレをはじめました。

重さによって複数のダンベルを用意するのが面倒、部屋に置いておいてもダサくない、という2点で「FLEXBELL」にたどり着きましたが、健康維持・ダイエット目的でこんな高価なものを買う必要はなかった。でも満足。

Fit Boxing 2

自宅から出ずに有酸素運動をしたいということで「Fit Boxing 2」を購入。前作から「Fit Boxing」をやっていたので、待望の新作です。改善してほしかったところがちゃんと改善されてる感じ。

毎日1時間くらいやってますが良い運動になっています。リングフィットは飽きちゃってやってません。追加コンテンツの「鬼モード」はおすすめ。

 

タニタ 体組成計

健康診断で「軽肥満」の判定をいただいたので、しっかり体重も見える化しようと導入。専用のアプリでスマホから計測結果を閲覧できるし、iOSのヘルスケアアプリとも連動します。

最近のやつはスゴイんですね。乗るだけで誰の体重7日計測できるし、効率よく脂肪燃焼させる運動時の目標脈拍数を教えてくれるので、フィットボクシングで役立っています。

iPhone 12 Pro

iPhone-12.jpg
iPhone 12 Pro

「iPhone 12」シリーズはiPhone 12 Proを選択しました。理由としては、ディスプレイのサイズとカメラ性能です。

iPhone 12 miniのディスプレイは小さいし、iPhone 12 Pro Maxはデカすぎ。カメラ性能は良いほうがいい、となるとiPhone 12 Proになります。でもコロナ禍で外出頻度が激減したので、iPhone 12 Pro Maxでも良かったかなとも……。

M1 MacBook Pro 13インチ

M1-MacBook-Pro.jpg
Appleシリコンの恩恵がすごい

16インチが出るまで待つつもりでしたが、M1 MacBook Pro 13インチを買ってしまいました。端的にいって最高でした。

これまでのクロック数、コア数、RAMなどを増やして高性能に〜という競争から、SoCとしての性能を高める方向になったAppleシリコン。まずはエントリーモデルのMacから置き換えられましたが、ハイエンドモデルではさらに高性能になるのは間違いない。

M1モデルを導入後、久しぶりにIntelモデルを触ったら、遅すぎてイライラMAXでした。

NOMAD Active Strap

AppleWatch-band.jpg
防水のレザーバンド

コロナに関係なく、以前から1時間に1回程度手を洗う習慣があります。たぶん前職(介護支援専門員)についた習慣で、事あるごとに手を洗っちゃうんですよね。

防水のレザーバンドがあるという話を聞いて、すぐに購入したら大当たり。いつでも着けていられるし、水を気にしなくていいのは快適。

本田翼とおそろいのAirPods Proケース

AirPods-case.jpg
絶妙にチープで可愛い

本田翼が使っているAirPods Proケースを購入してみました。お値段は1000円くらい。絶妙なチープさが良いのと、カラビナ型フックがあるのでちゃんと便利。

ケース上部の部分がすごく外れやすくて紛失してしまいましたが、本田翼も同じように紛失しているので、それはそれでいいかなと。

AirPods Max

AirPods-Max.jpg
Appleブランドとして初のヘッドホン

Appleから登場した待望のヘッドホン「AirPods Max」。世間の評価は「高い」「競合と比べて」など、厳しいコメントが多いようだが全くわかってないなと。

「空間オーディオ」などAppleの体験ができる唯一のヘッドホン。個人的には価格は妥当。いい音のヘッドホンを求めるなら買う必要はない。

AIRMAX 95 OG

AIRMAX-95.jpg
懐かしくなって買ってしまった

懐かしくなってつい買ってしまった。「エアマックス狩り」など社会問題になったやつ。子どもの頃に買えなかったものを、大人になってから買うみたいなやつ。

【NIKE公式】エア マックス 95 OG 'Neon Yellow' (AM 95 OG / CT1689-001). Nike SNKRS JP