2026年登場予定の折りたたみ式iPhone、Touch IDを採用か 

2026年登場予定の折りたたみ式iPhone、Touch IDを採用か 

0

Appleが2026年に投入予定とされる初の折りたたみ式iPhoneに、従来のFace IDではなくTouch IDが採用される可能性が伝えられています。

BloombergのMark Gurman記者が最新ニュースレターで報じたところによると、Appleは2026年に初の折りたたみ式iPhoneを発売する計画です。折りたたみ式iPhoneはコードネーム「V68」と呼ばれ、SamsungのGalaxy Z Foldに近いスタイルで、開くと小型タブレットとして利用できる仕様になる見込みです。

Mark Gurman記者によると、認証方式はFace IDではなくTouch IDが採用される見込みだそう。近年のiPhoneシリーズは顔認証(Face ID)が主流でしたが、折りたたみ式モデルでは指紋認証(Touch ID)を採用することで利便性や端末構造との相性を重視した可能性があります。また、前面・内面・背面を含む計5基のカメラを搭載し、SIMカードスロットを廃した設計になると伝えられています。

また、折りたたみ式iPhoneはApple独自の「C2モデム」を搭載予定で、これはQualcomm最新チップに匹敵する性能を備える通信モデムになるといいます。ディスプレイ技術についても当初予定していたオンセル方式からインセル方式に切り替え、折り目の目立ちにくさやタッチ精度の改善が期待されると伝えれています。

現在、ブラックとホワイトの2色が試作段階にあり、早ければ来年初頭から量産が開始され、2026年秋の発売を目指しているとみられます。