Apple、新型Vision ProとM5チップ搭載のMacBook Pro・iPad Proを同時発表

Apple、新型Vision ProとM5チップ搭載のMacBook Pro・iPad Proを同時発表

0

Appleは10月15日、最新のM5チップを搭載した新型「Apple Vision Pro」「MacBook Pro」「iPad Pro」を同時に発表しました。

Appleは公式ニュースルームで、新型の「Apple Vision Pro」「MacBook Pro」「iPad Pro」を発表しました。いずれの製品も最新のM5チップを搭載し、処理性能とバッテリー効率、AIタスクの処理能力を飛躍的に向上させている点が特徴となっています。

新型Apple Vision Proは、M5チップの採用によりグラフィック処理性能が最大40%向上。空間コンピューティング体験がさらに滑らかになり、アプリの起動速度や仮想ディスプレイ操作もより直感的になったとのこと。

加えて、改良されたヘッドバンドと軽量化された筐体により、長時間装着時の快適性も改善されています。新たに日本語対応の「Persona 2」や、macOS 26とのシームレスな連携も強化されています。価格は 599,800円(税込)から。ストレージ容量は256GB/512GB/1TBが選択可能。予約注文は本日より開始、販売開始は10月22日。

M5チップを搭載した14インチMacBook Proは、CPU性能が前世代M4 Pro比で最大25%向上し、GPUも次世代コア設計によりグラフィックス処理が強化されています。AIモデルのローカル実行や高解像度映像の編集にも余裕を持って対応できる設計だといい、バッテリー駆動時間は最大22時間。

価格は248,800円(税込)から。スペースブラックとシルバーモデルが選択可能。予約注文開始済み、10月22日から販売開始です。

新型iPad Pro(11インチ/13インチ)は、M5チップの高効率化により薄型化を実現。世界最薄クラスのデバイスとして厚さはわずか5mm台に抑えられています。ディスプレイには「Ultra Retina XDR」を採用し、輝度やコントラストが向上。新しいApple Pencil Proにも対応しています。

価格は168,800円(税込)から・予約注文開始済み、10月22日より販売開始です。