
@JUNP_Nです。今年の年末頃に自分のiPhoneアプリがどう変わっているかを見直すためにリスト化して見ることにしました。ちなみに僕のiPhoneは3GS。今年新しいiPhoneが出たら買い換えるつもり。現在までにダウンロードしたiPhoneアプリの総数は456本。うちiPhoneに入れているアプリのみをリスト化し、個人的な評価とコメントを付けていきます。
- ホーム画面全体図
 - 仕事効率化(7本)
 - ソーシャルネットワーキング(18本)
 - ユーティリティ(7本)
 - ニュース(4本)
 - エンターテイメント(13本)
 - 写真(25本)
 - ビジネス(2本)
 - ライフスタイル(9本)
 - ミュージック(2本)
 - レファレンス(2本)
 - ナビゲーション(7本)
 - 天気(1本)
 - メディカル(1本)
 - スポーツ(1本)
 - 教育(2本)
 - ブック(7本)
 - ゲーム(22本)
 
※クリックで拡大
ホーム5枚目(一番右の画面)は基本的に使っていないアプリや男子ハックで紹介しようか迷って入れてみたアプリです。今回リスト化するのはホーム4枚目までのアプリにします。
Refills 1.2.2
 カテゴリ: 仕事効率化
 価格: ¥1,200 
 更新: 2010/12/04
[☆☆☆☆☆]Goggleカレンダーとの同期用。さいすけも使ってみたけどデザインが良い。ToDo管理みたいなことはできないけれど見やすくて便利です。
Dropbox 1.3.1
 カテゴリ: 仕事効率化
 価格: 無料 
 更新: 2010/11/11
[☆☆☆]出先でPDFファイルの閲覧などに使用中。もう少しDropboxを便利に使える環境を作れれば使い勝手は激変するかも。
Simplenote 3.0.6(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 仕事効率化
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/20
[☆☆☆☆]最近にsakuに勧められて使い始めた。なんといってもアプリが軽くてサッっと起動するのがよい。とりあえずのメモはここに保存している。
Nドライブ App 1.1.0
 カテゴリ: 仕事効率化
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/20
[☆☆☆]NAVERが提供する無料で5GBのオンラインストレージ。でもMac用のユーティリティがないのでMacユーザーには不便。Nドライブを入れいているiPhone同士だとBluetooth経由でNドライブ内のファイルを送受信できるという便利アプリ。
Evernote 3.4.1
 カテゴリ: 仕事効率化
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/24
[☆☆☆☆]iPhoneからは基本的に検索してノートを参照するためにしか使ってません。Evernoteに情報を集約させている僕としては☆4つ。
ATOK Pad 1.3.0
 カテゴリ: 仕事効率化
 価格: ¥1,200 
 更新: 2010/12/01
[☆☆]iPhoneで長文を打つ時にしか使わないので出番は少ない。文字変換精度がいいだけでメモ帳として外部連携が弱いのは非常に残念。総合的には☆2つ。
Skype 3.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/30
[☆☆]とりあえず入れているけど実用していない。バックグラウンドで動かしているとバッテリーがめちゃくちゃ速く減る。たまにチャットするだけなので☆2つ。
Tumbletail - Tumblr client 1.3.0
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: ¥230 
 更新: 2010/12/15
[☆☆☆☆]Tumblrクライアントはtumblr gearから乗りかえてこれをメインで使用中。画像は画像だけ、テキストはテキストだけで見ることができるので便利。画像はサムネイル一覧で見ることができるので便利。テキストはまるでTwitterのタイムラインのように見ることができる。長いテキストは省略表示されてしまうのが残念。でも総合的には☆4つ。
TwitBird Pro for Twitter 2.7.3(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/19
[☆☆☆☆☆]TwitterクライアントはTwitbird以外の選択肢が今のところないです。iPhoneだけでTwitterを見ているなら既読管理、リスト管理など全てにおいて使い勝手がよい。リストが増えてリロードに時間がかかるのはしょうがないとしても、不具合がよく発生するのが残念。
mixia 1.6.3(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/22
[☆☆☆☆]mixi browser miniから乗り換えで利用中。既読管理こそできないけれど、iPhoneからの写真のアップロードなどにも対応しているので便利。メニューから手軽に他のコンテンツへアクセスできるのが便利。
MakeME Free 1.2.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/09/23
[☆☆☆☆]アバター作りには最適。アドオン追加で選択できるパーツも増えます。アドオンを追加するとどのパーツが追加されるのかわかるのも嬉しい。自分で言うのもなんですが、こいつで作った僕のアバターは本当にそっくりです。
セカイカメラ 2.6.0
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/21
[☆☆]話題になったからリリース時に入れたけれどそれ以外使っていない。消してもいいかなって思ってます。
Boxcar 4.2
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/22
[☆☆☆☆☆]iPhoneユーザーでコレを入れていないって人は入れた方がいいですよってオススメできるアプリ。設定がちょっと面倒ですが。Twitterのmention、DMなんかや各種メールなど色々なサービスをプッシュ通知してくれます。
Bump 2.3
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/17
[☆☆☆]iPhone同士で電話帳交換とかに使うアプリ。最近は写真や音楽、予定なんかもBumpで交換することができます。
Tango Video Calls 1.4.5248
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/15
[☆☆☆☆]iPhoneで無料通話が実現したアプリ。通話品質がいまいちですが今後に期待ということも考えて☆4つ。
Viber - Free Phone Calls 1.0.5(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/16
[☆☆☆☆]Tnago同様、iPhoneで無料通話が実現したアプリ。こちらも話題になりましたが黒い噂もあったり。やっぱり今後に期待ということも考えて☆4つ。
Myspace 2.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/20
[☆☆]一応入れているけどMyspaceは登録してあるだけで見てません。UIは好き。
mixi Browser mini 4.0.4
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/08
[☆☆☆☆]メインで使用はしなくなったけど、mixiを見るだけならこのアプリはかなり優秀。写真のアップロードなどできないことはあるけれど、既読管理が便利。
Twitter 3.2.1
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/11/16
[☆☆☆]Twitter公式アプリ。公式なので安定感抜群。Twitbirdが使えないときはコレを使ったりしてます。
BBS (JP) v1.1.1
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/06/11
[☆☆]あまり見てませんがiPhoneユーザーのための情報交換所。Twitterアカウントが必要。
Facebook 3.3.3(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/19
[☆☆☆]Facebook公式アプリ。公式なのに完成度高い。プッシュ通知もしてくれます。Facebookをあまり使っていないので今年は使えるようになりたい。
tumblr gear 1.6.3
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/17
[☆☆☆☆]Tumbletailを入れるまでメインで使っていたTumblrクライアント。
WordPress 2.6.3
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/20
[☆☆☆]男子ハックをWordpressで作るにあたって導入したアプリ。出先でのコメント承認が主な用途です。
はてなココ 1.3.2(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/14
[☆☆☆]なんとなく気分が向いたときにココってつぶやく用に入れてます。他にも便利なモノがありそうですがとりあえず。
GRContact 1.8.9(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ユーティリティ
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/30
[☆☆☆]連絡帳のアプリ。純正のアプリが使いにくいので入れてみた。基本的な機能に文句ないのだけれどドラッグ&ドロップでグループの入替とかができないのが残念。近々Groupsってアプリに変えようと思っています。
hideHere 1.3(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ユーティリティ
 価格: ¥115 
 更新: 2010/10/18
[☆☆☆]写真にモザイクをかけられるアプリ。ユーティリティとしてではなく、おもしろおかしく使っています。なので僕にとってはカテゴリはユーティリティではなく写真。
iMemoryGraph 1.5.1(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ユーティリティ
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/14
[☆☆☆☆]メモリ管理アプリ。アドオン追加でメモリ解放もできます。iPhone3GSで動作が重くなったときなんかに使ってます。
GalapaBrowser 1.3
 カテゴリ: ユーティリティ
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/23
[☆☆]携帯サイトを見るためのアプリ。そもそも携帯サイトを見ることもないので、男子ハックの表示確認用にしか使っていません。
YAMADAモバイル 2.13(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ユーティリティ
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/15
[☆☆☆☆]ヤマダ電機のポイントカード。財布に入れておくカードが減ったので良い。
ComicGlass[コミックリーダ] 3.17(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ユーティリティ
 価格: ¥230 
 更新: 2010/12/23
[☆☆☆☆☆]コミックリーダー。アップデートも頻繁に行われるしどんどん使い勝手がよくなっています。スキャナを手に入れた僕に隙はないです。
Instapaper 2.3.2(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ニュース
 価格: ¥600 
 更新: 2010/11/24
[☆☆☆☆☆]あとで読むサービスはInstapaperを利用中。有料アプリだけれどInstapaperを使っているなら是非。キャッシュしてくれるので、オフラインでも読めます。僕は主にTwitterで読みたい記事を発見したらInstapaperに投げて読むって感じです。
Byline 3.2.6
 カテゴリ: ニュース
 価格: ¥600 
 更新: 2010/12/21
[☆☆☆☆☆]Googleリーダークライアントはこいつが一番使いやすいと思う。他にも5種類くらい使ってみたけれどBylineに落ち着きました。キャッシュ保存してオフラインでも読める。最近はどのアプリも外部連携は同程度になってきたし、UIの好みで選ぶのもいいかもしれないです。
MobileRSS Pro ~ Google RSS News Reader 3.2(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ニュース
 価格: ¥350 
 更新: 2010/11/08
[☆☆☆☆]Bylineが使えない時用として入れているアプリ。Bylineに慣れているせいか、UIがシンプルじゃないなーと感じてしまいます。でも高機能。
産経新聞 2.1.4
 カテゴリ: ニュース
 価格: 無料 
 更新: 2010/09/08
[☆☆]新聞が情報のソースってのも信憑性が低くなってきたような世の中ですが、一応いれてあります。正直なところGoogleリーダーでニュースサイトを購読したほうが便利。
BB2C 1.3.20(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/08
[☆☆☆☆]2ch専用ブラウザ。これ以外の選択肢ないでしょう。僕の周りには2chをみたことない人って結構いるみたいだけど2chって便利だと思います。
NAVER 画像検索 App 1.3.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/22
[☆☆☆☆]2010年に入れたアプリの中でかなり感動したモノの1つ。画像検索の精度というよりUIが綺麗で感動。さすがNAVER。
Adobe Ideas 1.1.1(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/23
[☆☆☆]お絵かきとか手書きとか写真に書き込みとかできるアプリ。このレベルが無料ってのはすごいと思う。無料だし入れておいて損はない。
Photo Bubbler for iPad 1.0
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: ¥115 
 リリース: 2010/10/31
[☆☆☆☆]2010年に流行った裸に見えるやつを手軽にできるアプリ。思わず買ってしまったけれど、使ったことがない。でも男の夢が詰まっているので☆4つ。
水没カメラ 1.1.0
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/07/12
[☆☆]一時話題になったので入れたアプリ。水没した世界はこんな感じになるってのを撮影できる。1回使えば満足って感じ。
映画.com 1.0.3
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/27
[☆☆☆]映画情報を調べる用。単純に映画情報だけだったら上記の映画NAVIの方がいいと思うけど好みの問題。
NAVER映画検索App 1.0.1
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/06
[☆☆☆☆]UIはNAVERらしく美しいのだけれど、映画のジャンル別特集なんかがバイアスがかかりまくっている気がして気に入らない。
Lightsaber Unleashed 2.2
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/04/07
[☆☆☆☆]みんな大好きStar Warsのライトセーバーアプリ。同じアプリを入れているiPhoneがあれば疑似戦闘できる。
肉球から診断 犬のキモチ 1.1
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/21
[☆☆☆]ネタです。肉球をiPhoneの画面に押し当てると犬の気持ちを診断してくれるジョークソフト。はなごみ系かと思います。
恋愛偏差値 1.0
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: ¥350 
 更新: 2010/10/29
[☆☆☆☆]僕39でした。飲み会でのネタに。年収とか入力しなくちゃいけないし、写真で顔の診断も入るので抵抗がある人はいるかも。
AR Missile - Automatic Target Tracking 1.03
 カテゴリ: エンターテインメント
 価格: ¥115 
 更新: 2010/12/22
[☆☆☆☆☆]ARでMissileを撃ちまくるだけのアプリですが、ストレス発散とか飲み会とか色んな場面で登場回数が多い。電車の中でマナーの悪い乗客を見つけたら狙い打っています。
MobileMeギャラリー 1.2
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/01
[☆☆]正直使ってません。Mobile Meを一応使っているので入れている。ごく少数の友人にだけ写真を見せたい時なんかに使っています。
Flickit — Flickr uploader for iPhone & iPod Touch 2.1.1
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 更新: 2010/08/26
[☆☆☆☆]iPhoneからFlickrへのアップロードはこれを使用中。無料のクセに使い勝手は良いです。
Instagram 1.0.6
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/19
[☆☆☆]流行モノの写真共有サービス。とりあえず入れていますが使ってません。写真が全部それっぽい写真になる。
ColorCanvas Basic 1.02
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 更新: 2009/04/02
[☆☆☆]写真の選択したエリアのみ色を出して、後はモノクロみたいなことができるアプリ。プレミアムモルツの写真を撮って試したくなるアプリ。
CameraKit 1.9.2(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥230 
 更新: 2010/07/25
[☆☆☆]画像レタッチ用のアプリ。この手のアプリはかなりの数を試したけれどまだiPhoneに入れているってことは、それなりに優秀なアプリだと。
Polarize 1.1
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 リリース: 2009/01/01
[☆☆☆☆]言わずと知れたPolaroid風にするアプリ。打ち込める文字が英語だけだがフォントがそれっぽくて雰囲気がでる。
ColorBlast! 1.0.5(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥230 
 更新: 2010/10/03
[☆☆☆☆]写真の選択部だけ色を出せるのはColor Canvasと変わらないが、選択部の色を変更できるのがこいつのすごいトコロ。SALE中に115円で買いました。
TouchRetouch 2.0.1(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥115 
 更新: 2010/12/18
[☆☆☆☆☆]写真の選択部分を消してくれるアプリ。例えば空の写真を撮った際に写りこんだ電線なんかは簡単に消えます。Photoshopでやっていた作業がiPhoneで簡単にできるようになりました。
photoikku フォト一句 1.3.1(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥350 
 更新: 2010/07/08
[☆☆☆☆☆]写真に文字を入れるならこれが一番好きです。フォント違いでphotoikku KINARIというのもありますが、そっちも良い雰囲気なのでそのうち導入予定。
TiltShift Generator - ミニチュア風写真 1.33(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥115 
 更新: 2010/07/17
[☆☆☆☆☆]ミニチュア風な写真を作るためのアプリですが、それいがいの加工も優秀。長く使っています。
Gemini - Multi-Shot Animator 1.1
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥230 
 更新: 2010/03/16
[☆☆☆]連続撮影した写真をGIFアニメにできるアプリ。けっこう面白いです。
Video Genius 1.3
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 更新: 2010/05/25
[☆☆]iPhone3Gは動画撮影に対応してなかったけれど、このアプリを使えば動画撮影ができる!ってアプリ。なぜ入れたままにしてあるのか不明なので、そのうち削除予定。
Qik Video Camera Pro 5.0
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥350 
 更新: 2010/08/04
[☆☆☆]iPhoneアプリの中ではかなり高機能なビデオ撮影用アプリ。FPSも高い。でも動画を撮る機会が圧倒的に少ないので活躍の出番があまりない。
オートパノラマー - Video Panorama 2.0
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥230 
 更新: 2010/11/19
[☆☆☆]後に紹介するAutoStichが出てくるまで重宝したパノラマ撮影用アプリ。動画を繋げて写真にしてくれる。処理が遅いのが難点。
AccuSmart Camera 1.000
 カテゴリ: 写真
 価格: 無料 
 リリース: 2010/12/15
[☆☆☆☆]色んな撮影モードが入っている高機能アプリ。画像サイズも豊富に選べて1:1が撮れるってのも嬉しい。そのうち有料アプリになるらしい。
AutoStitch Panorama 3.1(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥230 
 更新: 2010/11/09
[☆☆☆☆☆]複数の写真を1枚の大きな写真に合成してくれるので、広角じゃないiPhoneのカメラで広角の写真が作れるアプリ。便利。
Pro HDR 2.2.1
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥230 
 更新: 2010/10/09
[☆☆☆]iPhone3GSはHDR撮影に対応しなかったので入れてみたアプリ。意外と性能がよくない。使い勝手は悪いのでHDR撮影は諦めて現在お蔵入り中。
Magic Shutter 1.0
 カテゴリ: 写真
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/15
[☆☆☆☆☆]iPhoneでスローシャッターを実現するアプリ。2010年の最後買ったアプリですが、かなりオススメ。
netprint 1.0.3
 カテゴリ: ビジネス
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/04
[☆☆]使ったことないです。そのうち使うかもと思って入れてある。使ったことがある人の使用感を聞いてみたいところ。
Biz.Cards 1.4(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ビジネス
 価格: ¥230 
 更新: 2010/12/30
[☆☆☆☆]見た目もiPhoneらしくて、かっこいい名刺管理アプリ。僕はただのカードギャラリーとして使ってますが便利。
 
Path™ 1.2
 カテゴリ: ライフスタイル
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/23
[☆☆☆]Instagramと似たサービスだけど、こっちはクローズな感じ。限られた友人ないで写真を共有しあうサービス。UIはこっちのが好き。だけど誰も誘ってもやってくれないので妹と共有中。
ラーメンバンク 1.0.3
 カテゴリ: ライフスタイル
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/23
[☆☆☆]ラーメンのデータベス「ラーメンバンク」のアプリ。検索の方法が不便、写真などの情報が少ないなど使い勝手はかなり悪いが掲載されている店舗数が多い。
らーめんなう 1.3.3
 カテゴリ: ライフスタイル
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/09
[☆☆☆☆]かなり便利に使ってます。現在地からも近くのラーメン屋さんを検索してくれる。もう少し店舗情報が増えたら最高。
ZOZOTOWN 1.0.2(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ライフスタイル
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/21
[☆☆☆☆]服を買いに行く前に見たりしています。買い物は実物を見てから買いたい派なので。
Amazon Mobile JP 1.2.9
 カテゴリ: ライフスタイル
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/08
[☆☆☆]買い物は実物を見てから買いたい派なので使わないのだけれど、実際問題iPhoneから手軽にAmazonで買えちゃうのは便利すぎ。
LOOP MAGAZINE APP 1.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ライフスタイル
 価格: 無料 
 リリース: 2010/10/07
[☆☆☆☆]日本のピストバイクに乗っているiPhoneユーザーはほとんど入れているんじゃないか?っていうくらい必携アプリ。
着うたツクール 2.0
 カテゴリ: ミュージック
 価格: ¥115 
 更新: 2010/12/22
[☆☆☆]iPhoneユーザーが増えて着信音が被って紛らわしいって思う時が増えました。なので今はコイツで着うたしてます。
Google Mobile App 0.7.2.5336
 カテゴリ: レファレンス
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/06
[☆☆☆]Googleモバイルのアプリケーションに直で行けるので便利。Google関連のアプリケーションが使えないとき専用。
映画NAVI -LOVE CINEMA- 1.3.5(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ナビゲーション
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/22
[☆☆☆]映画情報を調べる用。僕は複数の映画情報アプリを入れて見比べたりしてます。(エンターテイメントにもいくつかあります)
駅.Locky (カウントダウン型時刻表) 2.51(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ナビゲーション
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/29
[☆☆☆]実用的かどうかは別としても面白いし無料なので入れています。
ウェザーニュース タッチ 1.8.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: 天気
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/28
[☆☆☆☆]定番。純正の天気アプリよりは当然使い勝手が良いです。空案内も使っていたけど、こっちに落ち着きました。
総合お薬検索 QLife - 処方薬 & 市販薬 約17000種を掲載 1.0
 カテゴリ: メディカル
 価格: 無料 
 リリース: 2010/08/04
[☆☆☆☆]仕事柄、薬の検索ができると非常に便利なんです。
TOKYO FIX 1.0.2(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: スポーツ
 価格: ¥600 
 更新: 2010/07/16
[☆☆☆☆☆]ピストバイクのトリック講座やショップマップなんかが入っているピスト乗り必携アプリ。
孫の二乗の兵法 - 孫正義の経営の神髄25文字 1.4.1
 カテゴリ: 教育
 価格: 無料 
 更新: 2010/09/27
[☆☆☆☆]最近話題の孫さん公認アプリ。この人は言っていることの芯がブレないからいいと思う。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 1.3.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ブック
 価格: ¥800 
 更新: 2010/07/13
[☆☆☆☆]話題になったので買いましたが、へーって感じでした。
ビューン(新聞、雑誌、テレビがあなたの手の中に) 1.0.15(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ブック
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/09
[☆☆☆]最近は無線LANの環境が色々なところでできてきたのでたまに立ち読みです。
クビにならないためのサラリーマン護身術 1.0 (iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ブック
 価格: ¥350 
 リリース: 2010/08/05
[☆☆☆☆]新人サラリーマンはタメになるアプリだと思いますよ。面白く読みました。
適当日記 1.3.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ブック
 価格: ¥115 
 更新: 2010/07/13
[☆☆☆☆☆]最高でした。オススメ。この適当さが計算されているんだろうなと思うと凄い人だなって思います。
ドラッカー 時代を超える言葉ーー洞察力を鍛える160の英知 1.6.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ブック
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/18
[☆☆☆☆]もしドラ読んだからついでに買ってみました。難しいことはわかりません。
ザッポス伝説 1.6.0(iOS 4.0 テスト済み)
 カテゴリ: ブック
 価格: ¥600 
 リリース: 2010/12/19
[☆☆☆☆]まだ読んでいません。話題だったので入れました。その時は無料だったので。
CHAOS RINGS 1.1.1
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥700 
 更新: 2010/09/13
[☆☆☆☆☆]2010年で一番良かったiPhoneゲームだと思います。続編が出るって噂も・・・・。
ギャングスター:West Coast Hustle 1.4.7
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥600 
 更新: 2010/11/30
[☆☆☆☆]GTAライクなゲーム。僕は苦手です。途中で辞めちゃいました。
サマーウォーズ~花札KOIKOI~ 1.0.6
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥600 
 更新: 2010/11/17
[☆☆☆☆]まだ負けてない!とか1人で頭の中で叫びながら花札をしたいならコレ。ラブマシーンモードも搭載。
[☆☆☆☆]まだたまにアップデートがされているインベーダーゲーム。もはやインベーダーではなくなっていますが面白いです。
ストリートファイターIV 1.00.06
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥900 
 更新: 2010/12/06
[☆☆☆☆☆]乱入モードも搭載。簡単に必殺技を出す設定もあるので、やったことがない人にも優しいです。買って損はないアプリ。
TIME CRISIS 2ND STRIKE 1.2.0
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥800 
 更新: 2010/11/30
[☆☆☆☆☆]ゲーセンでやりまくった人は買い。僕はやりまくった人なので買いました。
 
Solitaire City™ Classic 2.02
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥115 
 更新: 2010/06/08
[☆☆☆☆]時間つぶしの王道。無料版のソリティアもあるけど、そこはあえて有料版。
STRIKERS 1945 PLUS 1.1
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥350 
 更新: 2010/06/03
[☆☆☆]1945を子供の頃に夢中でやっていたので買ってしまったアプリ。でも操作性が悪いので☆3つ。
ちゃぶ台返し 1.0.2
 カテゴリ: ゲーム
 価格: 無料 
 更新: 2010/10/23
[☆☆☆]ちゃぶ台を吹っ飛ばすゲーム。コツは片手で持って、反対の手で肘を押さえて肘から先を一気に振り上げることらしいです。
Wooden Labyrinth 3D 1.6
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/15
[☆☆☆]iPhoneを傾けて玉を転がして穴にってiPhoneらしいゲームなのでとりあえず入れてあります。ほとんどやってません。
Pool Bar - Online Hustle (for iPad) 1.4.0
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥350 
 更新: 2010/12/18
[☆☆☆]ビリヤードゲーム。絵がすごい綺麗なので入れてみましたが、ほとんど触ってません。そもそもビリヤードのルールがわかりません。
怒首領蜂大復活 1.0.3
 カテゴリ: ゲーム
 価格: ¥1,000 
 更新: 2010/10/19
[☆☆☆☆☆]話題になったシューティングゲーム。iPhoneのメモリを食いまくりますが。隠し要素も多いのでかなりやり込めます。iPhoneのシューティングゲームの中では一番おすすめ。
ゆけ!勇者 1.1
 カテゴリ: ゲーム
 価格: 無料 
 更新: 2010/12/14
[☆☆☆☆☆]最近話題にの放置型RPG。何がおもしろいのかと思ってたんですが、意外にもやり始めると勇者が気になってしまいます。
このリストを作ってみてわかったのはiPhoneアプリのカテゴリ分けって曖昧なんだなーってこと。自分のことで言えばゲームと写真のアプリが多いことと、使ってないのに入れっぱなしのアプリが結構あるなってこと。まだまだiPhone環境は改善の余地がたくさんありそうです。
ホーム画面の管理術(男子ハック| iPhoneホーム画面整理術を試してみた(要iOS4))はとても調子良いのでオススメです。
最後にこのリストを作成するに当たってとても便利なブックマークレットを公開してくださっていた「普通のサラリーマンのiPhone日記」さんに感謝です。(選択した文字からApp紹介のHTMLを自動生成するBookmarklet)
| アプリ紹介とBlog紹介の自動HTML生成 – 派生まとめ | 普通のサラリーマンのiPhone日記 
 すごい便利なのでブログでアプリ紹介なんかをしている人は参考になると思います。  | 


エクセルの技 1.0.1
性生活満足度のセルフテスト 無料 1.3
ロープの結び方 1.2
湯切浪漫 2.1
Flickr 1.2(iOS 4.0 テスト済み)
MovieToImage 1.1.1
PicoFont 1.2.1
iMotion 1.4
逆再生アプリ - リバースカメラ - 1.6
Darkroom 3.5.2
Slowmo 1.2
IKEAカタログ 1.2
食べログ 3.0.1
クックパッド 1.5.1(iOS 4.0 テスト済み)
KARA Jumping 1.0
エクセル関数 1.2.4
最寄駅AR日本 1.1
ACCESS交通情報 1.1.0
乗換案内 1.3.1
SUUMO 3.5.1
電源.in LITE 1.1
コンプライアンス道場 OCCO2.0
志高く 孫正義正伝 完全版 2.1
ゲーム発展国++ 1.2.0
スペースインベーダー インフィニティジーン 4.0.0
iBasket Free 9.2
FINAL FANTASY 1.0.2
FINAL FANTASY II 1.0.4
TAP10 1.1.2
iKeirin 1.1
iQuarters 1.1.0
パズルプリズム 1.3.1