Twitterに「卒業式で泣けない」「私だけ冷たい人みたい?」「なにか大事なものが欠けている気がする」という悩みを描いたマンガに共感する声が殺到していました。
「私だけ冷たい人みたい?」「なにか大事なものが欠けている気がする」

卒業式でクラスメートが涙している中、「全く泣けん!私だけ冷たい人みたい…?」「なにか大事なものが欠けている気がする」と悩んでいたという卯々乃(@uuuno1112)さんが、自身の体験を描いたマンガを投稿し話題になっていました。
卒業式で泣かなかったという卯々乃さんですが「大人になってめっちゃ泣いてる」「好きなモノや夢中になってることになら泣けるんだ」と気づいたそう。
続けて、卯々乃さんは「私にとって学校はそこまで思い入れのあるものではなかったのかも」「あの時泣いていた子たちにとっては、学校がステキな場所だったんだろうな」と振り返り、「自分にとってっころの動く瞬間は他のところにあったんだ」としています。
「すごくわかります!!!」「羨ましいなって思っていたのを思い出しました」と共感する声
このマンガはTwitterで2.6万リツイート、4.8万いいねと拡散され、多くのユーザーから「すごくわかる」「私も泣けませんでした」「私もこれでした」と共感する声が寄せられました。
@uuuno1112 @pipikopipiko ああああああ!!!すごくすごくわかります!!!卒業式で泣いたことなくて親にまでなんで泣かないのとたしなめられダメ人間と思ってました!!!
ところが今や歩く涙発生器のように誰よりも最初に泣いて、お前が泣くから泣いたとたしなめられるという・・・・人生そんなものかもしれません・・・・
@uuuno1112 @nana________4 FF外から失礼します、ものすごく分かります……!
私も卒業式以外でも皆が泣いている場面で泣けず、クラスで泣いていない女子が私だけだった経験もあります
なのでこの漫画を見て「ああ、なるほど!」と思うことが出来ました、ありがとうございます🙇💕
個人的な変化ですが、年齢を重ねると涙もろくなってきますよね。娘が産まれたからというのもあって、「はじめてのおつかい」は涙なしでは見れなくなってしまいました。